コンテンツへスキップ

Unity Indies

unity / wordpress

  • Mailto
  • Privacy Policy
  • Terms & Conditions

カテゴリー: デバッグ

03/29/2022 unity / デバッグ

[unity]サッとパラメータを確認したい

コンソールログで毎フレーム変化する情報を書き出すと、あっという間にスクロールして追いきれない。そんな時はよく TextMeshProUGUI などを置いて、SetText() で毎フレーム画面に書き出すんじゃないでしょう

Read more...
03/22/2022 unity / デバッグ

[unity]UnassignedReferenceException: 設定してるフィールドが設定されてない…何をいってるかわからn

わかればなんてことはない問題ではありますが、「初心者うっかり」だったら結構ハマるかもしれないな…と思いデバッグの手順を記事にしてみました。一つずつ問題を詰めていく手順も(恥ずかしいですが)載せておきます。 Unassig

Read more...

Profile

プロフィール

新宿区に生息。ゲームプロデュース(仕事)だけでは満足できず、「自分の作りたいゲーム」を目指して unity やってます。

Follow @catsnipe

Popular Posts

Recent Posts

  • 「タイパがいい」から倍速視聴する人々 08/10/2022
  • [unity]カラーのRGBとHSV値をスクリプトで変換する 08/05/2022
  • メソッドの戻り値を「簡単に」複数にしたい(タプル) 07/30/2022
  • 「レベルという概念のあるゲームが完全に時間の無駄に思えてきた」は選ばれたゲーム民 07/25/2022
  • 宣伝ゼロのアプリが、Google Playの好意で特集に載せてもらってた話 07/20/2022
  • Adobe 先生のクラウド推しが邪魔でしょうがない 07/15/2022
この記事に使われている一部画像の著作権は権利者のものです。
権利者の温情によって使わせていただいており、権利者から削除要請があった際には迅速に対応いたします。
Copyright 2020- catsnipe.