[Blender3] カメラの動かし方

基本操作

カメラを動かすには、マウスの中央のボタンを使います。

回転

マウスの中央ボタンを押しながら、マウスを動かします。

移動

Shift を押した後、マウスの中央ボタンを押しながら、マウスを動かします。

後から Shift を押しても反応しないので、先に押しましょう。

拡大・縮小

Ctrl を押した後、マウスの中央ボタンを押しながら、マウスを動かします。
Ctrl を押しながら「+/ー」キーでも可能です。
または、マウスの中央ボタンを上下します。

カメラを一気に動かす方法

テンキーを使うことでいずれかの軸に平行なカメラを呼び出せます。

テンキーがなくても、3D ビューポート右上の各種ボタンを押すことで同様の事が可能です。

Ctrl + Alt + Q:一気に4面図表示

テンキーのないキーボードでもショートカットしたい! という場合、これが便利。

テンキー0:カメラからの視点オン、オフ

3D ビューポート右上のカメラボタンを押しても同じことができます。

テンキー5:透視/平行投影の切り替え

平行投影は、ゲームでよくある斜め上から画面を見ている視点です(ディアブロ視点)
作業していて、使いやすい視点にすればいいと思います。

3D ビューポート右上のグリッドボタンを押しても同じことができます。

テンキー1:正面(フロント)、背面(バック)

1 は正面、Ctrl + 1 は背面。

3D ビューポート右上の -Y、Y ボタンを押しても同じことができます。

テンキー3:右正面(ライト)、左正面(レフト)

3 は右正面、Ctrl + 3 は左正面。
3D ビューポート右上の -X、X ボタンを押しても同じことができます。

テンキー7:上正面(トップ)、下正面(ボトム)

7 は上正面、Ctrl + 7 は下正面。
3D ビューポート右上の -Z、Z ボタンを押しても同じことができます。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA