コンテンツへスキップ

Unity Indies

unity / wordpress

  • Privacy Policy

タグ: unity2019

06/12/2021 unity / unity2019.LTS

[unity2019]Could not create asset from ????.png: File could not be read

png がエラーでインポートできない。その場合、png に余計な情報が入っている可能性があります。 メタデータを確認してみると、iTXt というイメージデータより大きなメタデータが入っていました。 これを削除するとインポ

Read more...
06/06/2021 c# / TextMeshPro / unity / unity2019.LTS

[unity]TextMeshPro でスクリプトから Outline の色を変えたい

文字のアウトラインカラーを、背景色によって変更したい場合があります。 配置したこの TextMeshPro のみ変更したければ、以下のコードで可能です。 ヒエラルキーに配置した全てのフォントを変えたい場合は、マテリアルそ

Read more...
04/23/2021 firebase / ios / unity / unity2019.LTS

[unity2019]Firebase が Android で動くのに Mac はダメ…よくある話

普段 Windows で開発、Apple ストアに出すときだけ Mac を使う。Linux も bash(zsh?) も苦手だから出来る限り目を瞑りたい。でも動かない。こんな人であれば、少しは役立つ情報が混じっているかも

Read more...
04/13/2021 unity / トラブルシューティング

[unity]InvalidOperationException: You are trying to read Input using the UnityEngine.Input class, but you have switched active Input handling to Input System package in Player Settings.

新しい Input System を使うとよく見るエラー。Input.GetKey() が使われていると表示されます。 この Input.GetKey()、ライブラリパッケージなどでも使われている事があるので、私の場合

Read more...
04/09/2021 android / unity / unity2019.LTS / トラブルシューティング

[unity2019]Unable to sign the application; please provide passwords! がうっとうしい

Google ストアにアプリを提出するなどで一度 Keystore を提出すると、以後 Unity 再起動ごとにキーストアのパスワードがリセットされてしまいます。 この状態でビルドしようとすると毎回次のエラーが…。 Pu

Read more...
04/02/2021 c# / firebase / unity / unity2019.LTS / データベース / データ管理

[unity2019]Firebase RealtimeData でハイスコアの管理を行う

以前、サーバー上の MySQL にデータを保存する方法を記事にしました。 このやり方の場合「自前でサーバーを用意する」か、「レンタルサーバーを借りる」必要があります。自前で用意するためには膨大な知識が、レンタルサーバーを

Read more...
03/28/2021 android / unity / unity2019.LTS

[unity2019]Google Play Console にアップロードするファイルの作成

この状態でビルドします。Player Settings でいくつか設定が必要です。 パッケージ名をつける Player Settings - Other Settings - Identification これはテストの

Read more...
03/26/2021 android / unity / unity2019.LTS

[unity2019]ReTrace マッピング ファイルがアップできない

Google Play Console にアプリをアップする際、2つの追加情報をアップするよう指示があります。 ReTrace マッピング ファイル(.txt または .map) ネイティブデバッグシンボル(.zip)

Read more...
03/24/2021 android / unity / unity2019.LTS

[unity2019]keystore を作成する

Google Play Console 提出用ロムを作る場合、keystore と呼ばれる認証ファイルを作成する必要があります。ささっと作ってしまいましょう。 Project Settings - Player - Pu

Read more...
03/22/2021 c# / unity / unity2019.LTS / トラブルシューティング

[UnityException]Can not sign the application, Unable to sign the application; please provide passwords!

ビルド時にこのようなエラーが出た場合、keystone のパスワードを設定しなおしてください。 keystone の値はプロジェクトの中で、大切に保管しましょう。私は Assets/ と同じ階層にアカウントやストア情報用

Read more...

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 2 3 4 次の記事»

Profile

プロフィール

パスワード管理アプリ作りました
↓
mipass
mi:pass Password Manager


記事内容は備忘録レベル。不確かなものもあると思いますが、大目に見てやってください!

Follow @catsnipe

PR

Popular Posts

Recent Posts

  • 可処分所得より、大事なのは可処分「時間」 02/01/2023
  • [macOS Ventura] Finder の表示設定を全ウィンドウで統一する 01/30/2023
  • [unity]Solution: Compressed texture XXX is used as icon. 01/27/2023
  • [unity]Compressed texture XXX is used as icon. の対処法 01/25/2023
  • [unity]ビルド後、インストーラーを作成する 01/20/2023
  • [wordpress]Easy Table of Contents の css カスタマイズ 01/18/2023
この記事に使われている一部画像の著作権は権利者のものです。
権利者の温情によって使わせていただいており、権利者から削除要請があった際には迅速に対応いたします。
Copyright 2020- catsnipe.