コンテンツへスキップ

Unity Indies

unity / wordpress

  • Privacy Policy

投稿者: catsnipe

12/15/2021 php / ssh / トラブルシューティング

\\(¥)マークつきファイル名が消せない!

部屋が寒いので「暖房」したつもりが「冷房」になっており、キンッキンに冷えた部屋で凍りそうになりながらこのブログを書いています…。 そんなドジに似た「やっちまった」案件を紹介します。初心者のよくある失敗と思ってご笑覧くださ

Read more...
12/15/2021 c# / windows

[Windows Forms]ファイル選択のようにフォルダ選択したい

OpenFileDialog() はかなり便利ですが、なぜかデフォルトのフォルダ選択画面は使いづらい。 これを回避する方法を2つ紹介します。 Windows API Codepack を使う Windows7 以降であれ

Read more...
12/10/2021 c# / php

PHP(サーバー)と C#(クライアント)で圧縮した文字列のやりとりをする

サーバーとクライアント間のデータやりとりは json が扱いやすいですが、場合によっては転送量が気になるケースもあるでしょう。 サーバー側で文字列を圧縮、クライアントで受け取った文字列を解凍(逆もあり)することで、転送量

Read more...
12/05/2021 note / インディーズ

インディーズゲームにワクワクする

最初に知ったのは Steam だったと思う。インディーズゲームという括りで、プロとまでは言えない完成度、でもなんか楽しいし、新鮮。 粗削りだけど、楽しい。ワクワクする。 このワクワクは、僕が再びゲームを好きになるキッカケ

Read more...
12/03/2021 photoshop

[Photoshop CC2021] jpg / png の保存が出来ない[対処法]

Photoshop23 にアップデートしたところ、「別名で保存」に PNG や JPG など、いつものフォーマットが表示されなくなってしまいました。昔のように選択できるようにしたい。絶対。 他の情報では 22.4 からそ

Read more...
12/01/2021 unity

[unity 高速化]InstantiateとDestroyを減らす工夫 - ObjectPool

シューティングの弾など「同じプレファブが短い時間で大量に発生する」場合、場合によっては秒間数百のオブジェクトが Instantiate され、Destroy されます。 この処理は非常に重いので、 Instantiate

Read more...
11/26/2021 unity / トラブルシューティング

[unity]警告: Parent of RectTransform is being set with parent property.

RectTransform を持つ GameObject の親を直接変更しようとした時に出る警告。 Parent of RectTransform is being set with parent property. C

Read more...
11/24/2021 git / turtoisegit

[TurtoiseGit]ファイル名の大文字小文字を変更したい場合

巷にある対処法として、 というコマンドがありますが、TurtoiseGit (Windows) を使っている場合、これでは解決できなかった(り、想定外のハマり方をする)ので、別の対処法を示します。 core.ignore

Read more...
11/22/2021 c# / unity / データベース

[unity] Scriptable Object が保存されない

Scriptable Object をスクリプトで編集(内容の追加、変更)すると、Unity Editor 起動時は問題ないのですが、再起動した時に全てのデータが消えてしまいます。 起動中は Unity Editor の

Read more...
11/20/2021 c# / note / unity

なぜ、プログラム初心者はネット検索ではなく本の方が学習効率がいいのか

ごもっともですね! ただ、これが言える人は、もう「初心者」ではなく「経験者」だと思います。通り過ぎてしまうと忘れるものですが、初心者だった時、驚くべき勘違いでハマったことはないでしょうか?もちろん経験者でもハマる事はあり

Read more...

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 … 26 27 28 29 30 … 51 次の記事»

Profile

プロフィール
Follow @catsnipe

パスワード管理アプリ、作りました
mipass
パスねこ - パスワードマネージャー


不確かな記事もありますが、大目に見てやってください!

Popular Posts

Recent Posts

  • [Conoha]SPF / DKIM / DMARC は簡単に設定できる 03/11/2024
  • 「権利」は自動的に守られるものではない 03/03/2024
  • [エクセル]項目の集計を取りたい[COUNTIF, SUMIF] 02/25/2024
  • 「ソフト老害」という言葉の違和感 02/20/2024
  • [git]error: remote unpack failed: unpack-objects abnormal exit 02/15/2024
  • 500記事。しばらく投稿を不定期にします 02/10/2024
この記事に使われている一部画像の著作権は権利者のものです。
権利者の温情によって使わせていただいており、権利者から削除要請があった際には迅速に対応いたします。
Copyright 2020- catsnipe.